GLAY×EXILE SHUN TAKURO GLAY EXILE KEN HARADA CD エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005/07/20 ¥1,260

とてもよい感じ。
歌うまいなぁ〜。この曲の間は、目が離せないって感じだった。
誰か、音程はずすんじゃないか?ってドキドキした。
…それほど繊細なハモリなんよ。
EXILEは、問題ないんよ。
GLAYのボーカルって、音程確かだけどさ、微妙に声がかすれたりするじゃん、
持ち味なんだけど。(淡々と音だけを拾って、唄ったら、おもしろみないからね。)
一人で歌ってる分には、すばらしい。
でもさ、あまりにもEXILEが、わかりやすい歌い方だからさぁ。なんて表現したらいいか…
鈴木雅之みたいなかんじ。(安定してて声がよくて、ボリュームあって、音程はずさないの。)
彼らと一緒に唄うと、あやうく、音程はずしそうなんよ。(はずさないけどね)
一番高音のパートだしね。

…プロだっちゅーの。

でも、ドキドキするんよ。

踊りも、立ち位置も、いいねぇ。計算されてるって感じがした。

ミュージック ステーション…の事
今日の今日まで、ずっと”夜のヒットスタジオ”と思っていた
なんで、間違えっぱなしだったんだろう。

ベスト全曲集

2005年7月20日 音楽
テレサ・テン CD ポリドール 2000/09/20 ¥3,059悲しみと踊らせて
冬のひまわり
夕凪
空港
夜のフェリーボート
ジェルソミーナの歩いた道
あなたの空
乱されて
つぐない
愛人
時の流れに身をまかせ
別れの予感
香港~Hong Kong~
上海エレジー
恋人たちの神話
悲しい自由
今でも…
Yes,愛につつまれ
なかなかお気に入りの人が来てくれない。
好きな曲ってたくさんあるけど
コンサートに行きたいって思うのは
好きな曲を歌っている人…ってだけじゃ、重い腰は上げられない。
小田和正とか、平井堅とかのコンサートはあまり興味がないんだなぁ〜。
CDでいいや。って思っちゃう。行きたいコンサートは、ずばり!

サザンオールスターズ!
これすごい!”見せます魅せます聞かせます!”だから!
お客さんに親切だしさぁ。いい気分にさせてくれるしさぁ。
目で楽しませてくれるしさぁ。おもろいしね。最高だよ。
でもね、グッズはダサい系。

矢沢栄吉!
これ、いいなぁ。熱いのよね!
矢沢風の格好した男前のファンもいるしね。それを見るのも楽しいぜ。
で、声がきれいだしさぁ、燃えるぜ。
タオル投げたりも好きなんだ。タオルのデザインも好き。

ドリカム!
まだ一度も行ったことないよ。行きたいよ。

スマップ!
いいだろうなぁ!楽しいだろうなぁ〜。行きたいよ。

椎名林檎!
ぜひ、行きたい。東京事変行きたい。
色っぽいよきっと。素敵だよ。真夜中は純潔のDVD最高だぁ〜!

GLAY!
一度、売れてない時行ったっきり。
後、ぜんぜん抽選に当たらなくてさ。もう一度、行きたいよ。
歌うまいよねぇ。音程はずさないしね。

GO!GO!7188
いいねいいね。自分の中で久々の大ヒットだよ。なんか、ノリがイイ感じ。
溶岩の運動場に来るらしいよ。っていうか、行くらしいよ。
あーあ。。すっごく遠いんだよなぁ。。

egowrappin エゴ・ラッピン
なんだか良さそうだよ。って、あたしは古いね。今更さ。
GO!GO!7188も、相当前からいるよね。
あたしゃ、昨日やっとCD借りたもの。んで、燃えてるわけさ。
もう、みんな知ってるよな。今日は、egowrappin借りるんだ。
くちばしにチェリーいいよなぁ。

イエモンもルナシーも、解散してしもうたし、
米米クラブもすごくおもしろかったなぁ〜
hideは、亡くなってしもうたし。
よかったよ、hide。次のコンサートで、グッズ全種類買おうって
思ってたからね。あたし。センスいいんよ、グッズも。
次のコンサートなかったね。
亡くなったからね。ものすごくがっかりだよ。

黒夢。。解散したね。これはあたしの趣味じゃないな。
「ついてこれないやつ!帰れ!」だもんな。
あたし、知人が止めなきゃ、帰ってたからね。
歌下手だしね。
あたしゃ、あの化粧した顔が好きで、行ったんだけどね。
これからは化粧しないとかなんとかで、妖しい魅力無かったしね。
これ違う!失敗じゃぁ〜って思った。ま、好みだよね。

チャゲ&アスカ
歌うまいよぉ。エコーとかなくても、うまいから。
2度程行きました。

来ないかなぁ〜誰か来ないかなぁ〜
宇多田ヒカル来ないかなぁ〜!

スターダストレビューと、椎名へきると、モンテカルロバレイ団
しか、来んのか!この地域は!!

お!10月サザン来るぜ。。うちの地域ではないが、
行けない距離ではないぜ!よし!ようこそうえるかむ!
高速道路で行かなきゃね。
電車の方が近いのか?調べなくては。。。
いやそれよりもさきに、チケットゲットじゃ。
一般8月発売かぁ。ぜひ行きたい。dukeかぁ。。
会員にならなあかんのか。確実なんか?
なんだか、ドキドキしてきた。絶対行きたい!
何時間かかるんだ?ここまで行くのに。
いや、それよりも、チケット取れるのか!?

。。。。。。

あぁ。。ドキドキだぁーーーー!!!
遠いだろうなぁ〜。。。
それよりもチケット取れるのか!?
堂々巡り。
*

鬣(初回)

2005年7月5日 音楽
GO!GO!7188 CD 東芝EMI 2003/02/26 ¥3,000うましかもの
浮舟
大人のくすり
ないものねだり
ななし
ナイフ
雨のち雨のち雨
無限大
月と甲羅
ポラロイド
サンダーガール

オリジナル3作目となる作品。メンバーが「馬刺しを食べたときに、タテガミかあ・・・なんか速そう!」と思って、バンドの疾走感を現したタイトルがJIS第二水準漢字の「鬣」。沖縄民謡に触発され、島唄とは違った方向で「和」の表現にこだわった今作、中でも平安時代くらいまでさかのぼり、大げさなまでに「和」を表現したかったという先行…
**********
いいねいいね。なかなかいいね。
コンサート行きたいな♪
…と、気軽にオフィシャルサイトをのぞいてみた。
 

**********
■2005年9月3日(土) 鹿児島・桜島溶岩グラウンド(第3)
「SUPER LIVE IN KAGOSHIMA 2005」

出演;GO!GO!7188 / 氣志團 / BENNIE K / アンダーグラフ / ↑HE HIGH-LOWS↓

OPEN 15:00 / START 17:00
料金;5,500円(ブロック指定)
************
あ!氣志團来るよ!アンダーグラフも?↑HE HIGH-LOWS↓もか?
なんじゃそれ!来るの?あんたもあんたも?
ちょっとーー!!!!大好きじゃんかぁ〜!あたしさぁ。。
あんたらのことぉ〜〜!

で、なんで溶岩運動場なんだ?場所よくないんちゃうか?
9月だよ。ものすごく暑いと思うよ。運動場だしね。
しかもなんだか、遠すぎないかい?
飛行機か。。。
行けないような気がする。九州なんて。
新婚旅行か修学旅行じゃなきゃ、行かないだろ。無理だろ。
とほいよ。果てしなくとほいものーーー。
あーーー!!!もう、こなくていいよ。
解散解散!無理無理。もう、解散!コンサート中止。

自分が行けないもんだから。こんな風に思っちまう。
 
自転車で近所のカラオケ行ってきた。
最近のJOYSOUNDすごいよ! V2らしいよ!

”hide 伝説のライヴ映像を追加配信!”

■Beauty&Stupid (ライブ映像カラオケ)  曲No.99991

■ever free  (PVクリップカラオケ) 曲No.99930

■ROCKET DIVE (PVクリップカラオケ) 曲No.99922

■ピンク スパイダー(PVクリップカラオケ) 曲No.99921

hideのライブ映像をバックに歌えるのさ!
あたしの好きな「Beauty Stupid」のライブ映像さ。
なんかわからないけど、泣きそうになった。感動してさ。
あたし行ったんだ〜「hide solo tour 1996-PSYENCE A GO GO」

hideのビデオクリップもそうだけど、
色がすごく綺麗なんだ。
服も、グッズも、ライトも、綺麗。みんな調和してて
いい感じなんだ。
センスいいなーって思ったよ。

今まで色々なライブに行ったけど、
hideのが一番、綺麗だった。
構成もすごくよく考えてるなぁって思った。
センスよくて、グッズがカッコよくて、
すごく練ってるなって思った。

同じような事、何度も書いてるねあたし。
きっと興奮してるんだな。

hideの生まれだとか、歳、血液型、本名とか
育ちだとか、素顔とか、Xの事さえも知らないけど、
あのセンスがねぇ〜惜しいのよ。好きなのよ。
もう一度見たいって思うのよ。無理だけどねぇ。
せめて、あの時のコンサートグッズ、売ってないかなぁ〜
って探してるんだぁ〜。

今日は、カラオケ行ってよかったぁ〜
「残酷な天使のテーゼ」、5種程バージョンあったしね。
(林原めぐみバージョンは、なかった。なんでやろ)
嬉かったぁ〜 楽しかったぁ〜