私は以外と正義感が強く、差別意識がなく、いつもにこにこで、
ウケがよく、おりこうさんでした。
大人になってからは、ちょっと、はしたなくてね。
話し方とか、関西弁みたいな言葉を話すようになってね、
しかも、汚い口調で話す事もあるのです。
ちょっとだけどさ。
とっさの時に、出るんですわ。こわい言葉が。
たとえば、急に自転車が飛び出してきた時など・・・・
なにしとんねん コラ!(大声 むしろ怒鳴り声)
友人は凍りつきます。そして必ず言います。
「え!?今、誰が叫んだ?ひろぴじゃ…ないよねぇ…」と。
私はおとなしい子なので、普段はそのような言葉は使いません。
もともと出身が、関西ではないし、うまく関西弁をあやつることもできないし、
ほぼ、標準語を話ております。
しかし、咄嗟の時には、使えないはずの関西弁が出ます。
。。。不思議だ。
この夏…
心優しく、志がりっぱな私(←アホ)が、愛知県へ旅行した時の事です。
鼻歌まじりで、角を曲がろうとした時の事です。
いきなり自転車が突っ込んできました。
突っ込んで来たのは、茶色のフレアースカート・素足で色黒の
80歳代にも見える老人でした。
すばやく危険を察知した私は、一瞬のうちにブレーキを踏み、
条件反射のように叫びました。
「汚いやろ!」
え?・・・・・・・・え?・・・・車内沈黙
私の心の叫び…「危ないやろ!」と言ったはず。。。。はず。。。
たしかに、その方は、ダンボールにお住まいの方のように、見えました。
しかし「汚いやろ!」って、なにさ。差別か?ひどいんじゃないか?
しかも女性に対してさ。しかも、叫ぶことないやん。あくどすぎるぅ〜(ToT)
ひどいぜ、ひろぴん。
私はその後、車内のメンバーに、
「そんな事、思ってないのに、何故か言ってしまいました。
そんなつもりはありませんでした。」
と、散々言い訳しましたが、
「いーや、あんたの心の中は、真っ黒だ。
思ってもいない事を言うはずないよ。あんたは鬼だよ。鬼!」
と、鬼のレッテルを貼られ、ずっと笑われ続けました。
つらかった。。。わかってくれ。あたしは鬼だけど。。。でも違うんだ。。。。
ウケがよく、おりこうさんでした。
大人になってからは、ちょっと、はしたなくてね。
話し方とか、関西弁みたいな言葉を話すようになってね、
しかも、汚い口調で話す事もあるのです。
ちょっとだけどさ。
とっさの時に、出るんですわ。こわい言葉が。
たとえば、急に自転車が飛び出してきた時など・・・・
なにしとんねん コラ!(大声 むしろ怒鳴り声)
友人は凍りつきます。そして必ず言います。
「え!?今、誰が叫んだ?ひろぴじゃ…ないよねぇ…」と。
私はおとなしい子なので、普段はそのような言葉は使いません。
もともと出身が、関西ではないし、うまく関西弁をあやつることもできないし、
ほぼ、標準語を話ております。
しかし、咄嗟の時には、使えないはずの関西弁が出ます。
。。。不思議だ。
この夏…
心優しく、志がりっぱな私(←アホ)が、愛知県へ旅行した時の事です。
鼻歌まじりで、角を曲がろうとした時の事です。
いきなり自転車が突っ込んできました。
突っ込んで来たのは、茶色のフレアースカート・素足で色黒の
80歳代にも見える老人でした。
すばやく危険を察知した私は、一瞬のうちにブレーキを踏み、
条件反射のように叫びました。
「汚いやろ!」
え?・・・・・・・・え?・・・・車内沈黙
私の心の叫び…「危ないやろ!」と言ったはず。。。。はず。。。
たしかに、その方は、ダンボールにお住まいの方のように、見えました。
しかし「汚いやろ!」って、なにさ。差別か?ひどいんじゃないか?
しかも女性に対してさ。しかも、叫ぶことないやん。あくどすぎるぅ〜(ToT)
ひどいぜ、ひろぴん。
私はその後、車内のメンバーに、
「そんな事、思ってないのに、何故か言ってしまいました。
そんなつもりはありませんでした。」
と、散々言い訳しましたが、
「いーや、あんたの心の中は、真っ黒だ。
思ってもいない事を言うはずないよ。あんたは鬼だよ。鬼!」
と、鬼のレッテルを貼られ、ずっと笑われ続けました。
つらかった。。。わかってくれ。あたしは鬼だけど。。。でも違うんだ。。。。
コメント