災難

2005年7月26日 日常
落ち着いて…深く息を吸って、そして、はいて。
危うい精神状態です。油断大敵です。がんばっていこぉ〜!

物事をじっくりと考えることは、大切だけど、
じっくりと考えないで、とりあえず行動しちゃう。
…くせに! 
くだらんことは、ぐじぐじと考え込んでしまう。

よくないね。これって。
今までは、反省しておりましたが、今回は反省しません。
ふーむ。新しい体験だ。すがすがしい。
「いちいち反省ばっかし、してられっか!」
いい調子だ。

反省する時、
▼あたしって…本当にだめだなぁ〜
▼まず、どこが駄目なんだろ?考えてみよう。
▼自分の、そういう所、嫌いなんだよね。
▼これからは、こうしなきゃ。がんばらなきゃ。
▼(ほんでもって…)我慢しなきゃ。忍耐だな。うんうん
▽え?我慢?またぁ〜?どうなるん?この先…
▽あーあ…。

↑このように追い詰めると、どんどんマイナス方向にいっちゃうのさ。(私の場合)
今回は、反省しなかったんで、冷静でいられるぜ。時には、反省しないのもいいもんだ。んだ。んだ。

いきなりですが…
《いつまでも忘れないであろうと思う、恥ずかしい出来事》
○大勢の前で、なぞなぞの答えを、自信満々に、間違えた事
○急に咳き込んで、口の中のものを、噴射させてしまったこと
○病院の受付で、すっころんだ後、変な格好で静止した時

今月のベスト3ですな。

このように、考え込んでしまいそうな時には、”他ごと”を考え、
意識を別の所にとばす事も、覚えました。えらいえらい。
私は ”超くだらん” 事で、恥ずかしがっているようだ。

よし!次っ!

コメント