恐怖劇場/ママがこわい
2005年6月24日 読書
ISBN:4091092152 単行本 楳図 かずお 小学館 1999/08 ¥300
退院予定の弓子の母がへび女に襲われる。
翌日、弓子の母になりすましたへび女が家に戻ってくる。
母の布団にへびのうろこが落ちていたり、
生卵を殻のまま飲み込むというような奇行を目撃した弓子は
家族に訴えるが、信じてもらえず。
或る日へび女が正体を現し弓子を食べようと追いかける。
弓子は病院の冷凍室にへび女を追い込み、
温度を下げ、へび女は凍える。
小学生の私は、
「死んだね。こりゃ、死んでるね。ふぅ〜助かったよ。」
と思っていた。
しかし、これが終わりではなかった。
ヘビ女は生きていて、「まだらの少女」に続くわけだ。
怖すぎる。窓際に本を置いておけない。
うっかり、風で勝手にめくれたら、怖いじゃないか。
あまりに怖いから、指先でつまんでページをめくっていた。
それでもまだ怖いので、割り箸でつまんで慎重にめくっていた。
「何してんの!」という母の声に
びくっ!っとして、手が絵の部分にさわってしまった。
ぎゃーーー!!!!!
わーーん!お母さんのばかーー!!!!
ばかばかばかぁ〜!!!!
死んじゃえ!
と、いつまでも泣いていたことが、
思い出される。うっとおしいガキだ。
私はヘビ以上にカエルが嫌いなので、
必ずカエルの写真や、図(解剖)が載っている理科の本や
図鑑は、注意してみることにしている。
時にはそのページをセロテープで貼ってしまうこともある。
鉛筆で塗りつぶした事がある。その鉛筆は、使えなくなった。
匂いのえんぴつだったのに。
中学の時…
カエルの写真を持った妹に、何度か追いかけられた事があり、
学生服のまま、隣町まで走って逃げた経験がある。
帰宅後、一発妹をひっぱたいてやったら、母に3発なぐられた。
高校の時…
家の前に、ウシガエルがいたので、家に入れなかった。
短大の時…
自転車で走行中、大量発生したカエルが道いっぱいに広がっていた。
ブレーキをかけることもできず、ペダルから足を離し、
足を出来るだけ高くあげて坂道を転がるように下りた経験がある。
次の日から、その自転車は妹のものになった。
大人になって…
カエルが降ってくるビデオを見せられた。
いじめだ。
カエルを食べてくれる蛇に若干感謝しているが、
この2匹って、食物連鎖に必要?
どっちもいなくていいんじゃないかなぁと心の中で思う。
退院予定の弓子の母がへび女に襲われる。
翌日、弓子の母になりすましたへび女が家に戻ってくる。
母の布団にへびのうろこが落ちていたり、
生卵を殻のまま飲み込むというような奇行を目撃した弓子は
家族に訴えるが、信じてもらえず。
或る日へび女が正体を現し弓子を食べようと追いかける。
弓子は病院の冷凍室にへび女を追い込み、
温度を下げ、へび女は凍える。
小学生の私は、
「死んだね。こりゃ、死んでるね。ふぅ〜助かったよ。」
と思っていた。
しかし、これが終わりではなかった。
ヘビ女は生きていて、「まだらの少女」に続くわけだ。
怖すぎる。窓際に本を置いておけない。
うっかり、風で勝手にめくれたら、怖いじゃないか。
あまりに怖いから、指先でつまんでページをめくっていた。
それでもまだ怖いので、割り箸でつまんで慎重にめくっていた。
「何してんの!」という母の声に
びくっ!っとして、手が絵の部分にさわってしまった。
ぎゃーーー!!!!!
わーーん!お母さんのばかーー!!!!
ばかばかばかぁ〜!!!!
死んじゃえ!
と、いつまでも泣いていたことが、
思い出される。うっとおしいガキだ。
私はヘビ以上にカエルが嫌いなので、
必ずカエルの写真や、図(解剖)が載っている理科の本や
図鑑は、注意してみることにしている。
時にはそのページをセロテープで貼ってしまうこともある。
鉛筆で塗りつぶした事がある。その鉛筆は、使えなくなった。
匂いのえんぴつだったのに。
中学の時…
カエルの写真を持った妹に、何度か追いかけられた事があり、
学生服のまま、隣町まで走って逃げた経験がある。
帰宅後、一発妹をひっぱたいてやったら、母に3発なぐられた。
高校の時…
家の前に、ウシガエルがいたので、家に入れなかった。
短大の時…
自転車で走行中、大量発生したカエルが道いっぱいに広がっていた。
ブレーキをかけることもできず、ペダルから足を離し、
足を出来るだけ高くあげて坂道を転がるように下りた経験がある。
次の日から、その自転車は妹のものになった。
大人になって…
カエルが降ってくるビデオを見せられた。
いじめだ。
カエルを食べてくれる蛇に若干感謝しているが、
この2匹って、食物連鎖に必要?
どっちもいなくていいんじゃないかなぁと心の中で思う。
コメント